中学生におすすめのプログラミングスクール4社の特徴をご紹介します!
2021年から、中学校におきましてもプログラミングの勉強が必修化されましたが、
「プログラミングはやったことがない」
「学校の授業を先取りする方法はある?」
などとお考えの方も多いのではないでしょうか?
そこで今回に関しては、中学生におすすめのプログラミングスクールをご覧に入れます。
中学生におすすめのプログラミングスクール4社!
中学生のお子様がいる方は、次の評判が良くおすすめの4社のいづれかに通わせてあげるのがおすすめです!
Crefus(クレファス)
STEM教育のパイオニアが運営していて、ロボット製作を通して本格的なプログラミング学習を始めることができます。
Crefus(クレファス)というのは、ロボット製作を通じて、プログラミングと数理思考が身に付くロボット教室で、中学生だけに限らず、小学生から高校生まで、広範囲に及ぶ年齢層をターゲットにして、カリキュラムを提供しています。
無料体験にエントリーすると、実際に授業で取り扱っているロボットをベースとして、ロボット製作とプログラミング学習を試すことができるので、一度チャレンジしてみることをおすすめします。
中学生に関しましては、世界中で5,000以上の教育機関に用いられている教育版レゴマインドストームV3を使用していて、ロボット製作だけに限らず、プログラミングであったりデータ収集・分析の方法であるとか、STEM教育の基礎となる知識を全て学習することができます。
料金に関しては、入学金と月1万円程度の受講費だけで、ロボット製作を介して、バラエティーに富んだ知識が身につくと考えれば現実的には高くはないでしょう。ものづくりとプログラミングに関心がある中学生であるのなら、受講を検討してみる価値はあります。
CodeCampKIDS(コードキャンプキッズ)
コードキャンプ株式会社が運営管理する、小学生・中学生向けのプログラミング教室で、2017年10月に開校したプログラミングスクールになります。
オンライン家庭教師のCodeCampが小学生・中学生向けのプログラミング教育をスタートさせたとして人気を博している教室になります。体験授業をスタートしていますが、Webサイトを見ると既に満杯になってきているレッスンもあるようです。ご興味がある方はこれを機にWebサイトをチェックしてみてください。
プログラミング教室N Code Labo
初級から上級まで幅広いレベルの対応している中学生におすすめのプログラミング教室です。
プログラミング教室N Code Laboプログラミングというのは、初級レベルから上級レベルまで、広い範囲のレベルの中学生に対応したプログラミングスクールです。新宿、秋葉原、横浜に教室で現役のエンジニアからプログラミングを習う通学コースと、Zoomを使うことにより、全国何処からでも受講可能なネットコースを選択できます。
どちらのコースも現実の上で受講してみて納得できなかった場合は、全額返金を保証していますので、関心がある方は1回利用してみることをおすすめします。
入会金に関しましては、11,000円(税込)となっていますが、1週間以内の入会申し込みで無料で、授業料に関しては通学コースの場合では、月14,300円(税込)からです。また、ネットコースの場合は、月33,000円(税込)です。
意欲的にプログラミングの勉強に取り組む中学生であるのなら、N Code Laboに関しましては利用を検討する価値があるプログラミング教室であると考えられます。
ITeens Lab(アイティーンズラボ)
プログラミング初級者から本格的な開発を行いたい中学生まで幅広く指導しています。
ITeens Lab(アイティーンズラボ)というのは、2014年に福岡で始まった小学生、中学生向けのプログラミング教室で、2020年4月からは、全面的にオンライン化していて、全国・海外からたくさんの生徒が受講しています。
また、ITeens Labでは、生徒1人1人に個別指導を行っておりまして、プログラミングだけに限らず、ITリテラシーであったり、多種多様なITスキルも身に付けることができます。クラスは、プログラミングの初級から上級までで、さらに実践的な開発を行うクラス、動画制作、Webデザイン、Unityを学習できるクラスまで幅広くあります。
きっちりと個別で指導してくれることから、パソコンまたはプログラミングそのものが初めての中学生から、本格的にプログラミングを学んでみたい中学生まで、プログラミング教室の利用を検討してみる場合には、是非ともチェックしておきたいところです。
まとめ
中学生におすすめのプログラミングスクールについて、ご理解頂けたと思います。
これからの国際化社会やIT化社会で身に付けておくべきプログラミングスキルですが、プログラミングの知識やスキルだけに限らず、問題解決力であったり論理的思考、アウトプットを通じてのコミュニケーションスキル等々も身に付けることができるでしょう。