今回は、Page Builder by SiteOrigin というプラグインで簡単に投稿画面のレイアウトを変える方法を書いていきます。
インストール方法
まずはプラグインのインストールをします。
ダッシュボード画面から、「プラグイン」→「 新規追加」で検索し、プラグインをインストールしましょう。この時「今すぐインストール」→「有効化」によって、有効化するのを忘れないようにしましょう。
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Media_Image”]
使い方
インストールが完了したら、すぐに投稿の編集画面からプラグインが使えるようになっています。「ビジュアル」、「テキスト」の隣に「テキストエディター」というタブができているので、クリックします。
そうすると、3つのボタンが出てくる画面になるので、基本は「raw」で枠を作り、その中に「widget」を追加して、テキストなり写真なりを入れていきます。
[siteorigin_widget class=”WP_Widget_Media_Image”]
レイアウトの作り方は、rawボタンを押したら上のような画面が出てくるので、これに沿って作ります。
Page Builder by SiteOriginを使いこなせれば、サイトのビジュアルが上がること間違いなしですね!!